【Aadva PMMAディスク】3点曲げ強度を教えてください。
123.2MPaです。 詳細表示
加工材料、加工モード、補綴装置の形状によって異なりますが、目安は次の通りです。 ジルコニアクラウン:約30分 CAD/CAM冠:約20分 LiSiクラウン:約90~120分 詳細表示
【V-LW ボールエンド D-R1.5×11】どの加工材料に使用しますか?
セラスマートブロック、イニシャルLiSiブロックの外面粗加工に使用します。 詳細表示
●湿式加工用材料 →セラスマートブロック各種(CAD/CAM冠対応) リンク先:ジーシー:セラスマート レイヤー (gcdental.co.jp) リンク先:ジーシー:セラスマート プライム (gcdental.co.jp) リンク先:ジーシー:セラスマート300 (gcdental.co.jp) ... 詳細表示
以下の添付資料をご確認ください。 詳細表示
【セラスマート270】≪クリアランスゲージ≫セラスマート270/300(ハイブリッドレジン材料)以外にも使用できますか?
使用できます。 クラウンの厚みが必要なセラミックス材料にも使用できます。 詳細表示
3種類です。形態及び寸法は以下の通りです。 詳細表示
【Aadva IOS 200】エクスポートされた上下顎のデータが咬合していない状態となってしまいます。
1.咬合スキャン時に上下顎のデータがそれぞれ正しく合成(位置合わせ)されていることを確認してから「モデル計算」を行ってください。 2.スキャンの咬合ステップに戻り、咬合スキャンの範囲を追加して合成(位置合わせ)を確認してください。 3.上下顎のデータは半透明で表示されます。 正しく合成(位置合わせ)... 詳細表示
【Aadva IOS 200】クラウドサービス(Aadva CoLab)のアカウント(歯科医院・歯科技工所)の作成方法を教えてください。
Aadva IOS 200をお買い求めいただく際に、取引先の歯科技工所と併せて弊社が用意させていただきます。 ご登録いただくメールアドレス宛に初回登録の案内が届きますので、パスワードの設定等行ってください。 詳細表示
【Aadva ミル スーペリア】エンドクラウンは加工できますか?
日本歯科補綴学会から発信されている「保険診療における CAD/CAM 冠の診療指針 2024」に記載のエンドクラウンに係わる内容に沿っていれば、加工は可能です。 詳細表示
318件中 51 - 60 件を表示