【Aadva IOS 200】スキャン不足がある状態で進んでも問題ありませんか?
患部に対してスキャン不足がある場合、製作される補綴装置との適合が悪くなる可能性があります。従いまして、そのようなケースでは物理印象をお勧めします。 詳細表示
【Aadva IOS 200】スキャン不足のところを何度スキャンしても解消されませんが、上手く測る方法はありますか?
患部の近遠心の隣接面はカメラの死角になりやすいことから、データの取得が難しいケースがあります。 以下の添付資料をご確認ください。(使用説明書P24~25抜粋) 詳細表示
【Aadva IOS 200】キャリブレーションの方法を教えてください。
キャリブレーションレスの機器のため不要です。 詳細表示
【AadvaスキャンFシリーズ】AadvaスキャンEシリーズのアクセサリを使うことはできますか?
AadvaスキャンEシリーズとアクセサリは共通なため使用することができます。 但し,スキャンハイトアダプターEスキャナ,咬合器ホルダーは使用できません。 詳細表示
【AadvaスキャンFシリーズ】F8の計測精度はどのくらいですか?
ISO 12836規格に基づいて、4μmとなります。 詳細表示
ISO 12836規格に基づいて、10μmとなります。 詳細表示
【Aadva IOS100】「未処理データ」から「データ処理」をクリックしてデータ処理をすると、ソフトウェアが終了してしまう原因と対処方法を教えてください。
ハンドピースがPCから取り外されている可能性があります。 データ処理を行う際は、ハンドピースが「接続済み」となっていることを確認してから行ってください。 詳細表示
【Aadvaハーモニー】インレーの加工はどの加工モードを選択しますか?
WithoutMarginを選択してください。 詳細表示
【Aadvaハーモニー】バーの寿命をリセットする方法を教えてください。
Aadvaハーモニー本体のタッチパネルから、 「メンテナンス→バー→バー寿命リセット→対象№を選択→バー寿命リセット→実行」 の順番に操作を行ってください。 詳細表示
【Aadvaハーモニー】Aadvaジルコニアディスク/Aadva PMMAを加工するバーの最小直径は何mmですか?
0.6㎜です。 詳細表示
317件中 261 - 270 件を表示