【Aadva IOS 200】補綴装置設計時のセメントスペースの推奨値はいくつですか?
ご使用の加工機と、CAMソフトウェア、加工材料、形成の影響を受けますので各社メーカーにお問い合わせください。 弊社加工機と、セラスマートを組み合わせた場合は、クラウンの場合は20‐50㎛、インレーの場合は70㎛±30㎛でお好みの適合感に調整ください。 ※上記数値はあくまで目安となります。 詳細表示
【Aadva IOS 200】専用PCに他のソフトウェアをインストールできますか。
専用PCに他のソフトウェアは、インストールできません。 詳細表示
【Aadva IOS 200】清掃、洗浄、除菌、滅菌する方法を教えてください。
スキャナ本体は、消毒用エタノールで清拭してください。 スキャナチップは、流水洗浄後、オートクレーブ滅菌を行ってください。血液が付着している場合は酵素洗浄液に浸漬させ、血液を除去してから滅菌をおこなってください。 詳細表示
【Aadva IOS 200】クラウドサービス(Aadva CoLab)のアカウント(歯科医院・歯科技工所)の作成方法を教えてください。
Aadva IOS 200をお買い求めいただく際に、取引先の歯科技工所と併せて弊社が用意させていただきます。 ご登録いただくメールアドレス宛に初回登録の案内が届きますので、パスワードの設定等行ってください。 詳細表示
【Aadva IOS 200】何本ブリッジまで製作が可能ですか?
現時点ではブリッジの製作は不可能です。 詳細表示
【Aadva IOS 200】スキャナチップは滅菌以外にどのようなお手入れが可能ですか?
消毒用エタノールで清拭が可能です。超音波洗浄器は使用しないでください。 詳細表示
【Aadva IOS 200】最後臼歯の遠心をスキャンするコツを教えてください。
スキャナチップの先端で頬粘膜を押しのけ十分なスペースを確保してスキャンしてください。 詳細表示
【Aadva IOS 200】AadvaIOSGUI起動後、PCをスリープ状態にして復帰した場合、そのまま使用できますか?
PCを再起動してからご使用ください。 長時間スリープ状態にするとPCの挙動が不安定になる場合がございます。 詳細表示
【Aadva IOS 200】GUIソフトウェアを専用PC以外にインストールできますか。
インストールできません。弊社指定の専用PCのみインストールが可能です。 詳細表示
【Aadva IOS 200】片顎と全顎スキャンの時間を教えてください。
片顎で約1分,全顎で3分程度です。 詳細表示
70件中 51 - 60 件を表示